三育学院の教育

知徳体-三育教育
イメージ

知育・徳育・体育は、子どもたちの成長の3つのポイントです。またこの3つが調和するときに初めて、 ひとつひとつの良さが輝きます。さらに知育・徳育・体育が、聖書に基づいて調和するとき、子どもたちにとって最も良い教育環境が実現します。

知育

子どもたちには個性があります。三育教育ではその個性を尊重します。その中で子どもたちは、自分の“気づき”や“発見”そして“関心”を深めていくことができます。 そして自ら思考し、行動し、責任を負い、他者に良い感化をもたらす人へと成長します。

徳育

ひとりひとりは神さまから愛されています。子どもたちが愛される喜びを感じていくときに、自分と他者の存在の尊さを経験します。 そして共に喜び、励ましあうことができます。三育教育の中で、子どもたちは自分が愛されていることを発見し、愛される喜びを知り、愛する者へと成長していきます。

体育

健康な体は、愛する心と思考する力の発達を助けます。また人を愛することと、思考したことを、普段の生活で発揮できるのも体が健康であればこそです。三育教育における日常の自由で活発な遊びや、 四季の行事の中で、子どもたちはあふれるエネルギーを良いかたちで用いることを学びます。

 
園長写真
園長
中村貫太郎

札幌三育幼稚園は聖書の教えを土台とし、「知」・「徳」・「体」の三つの調和を大切にしながら、子ども達の健やかな成長とバランスの取れた人格形成を目指しています。この三つの要素は、人間の育成においてどれ一つ欠くことのできない重要なものです。たとえば、幼児期にどんなに知識を詰め込んでも、もし心が育っていなければ、人間としてのバランスを崩してしまいます。

そこで本園では、聖書の教えである「愛し、愛される」ことを体験するために、異年齢の混合活動で遊ぶ時間(マルチエイジタイム)を大切にしています。年上の子は年下の子のお世話をすることで、思いやりや奉仕することを学びます。お世話をされた子は、そこで愛されることを体験し、相手に対する感謝と尊敬が生まれます。そして今度は自分にしてくれたことを真似するようになります。このような愛の循環が、「遊び」を通して自然に育まれるのがマルチエイジです。また他にも、英語、リトミック、スイミングなどを、週毎に取り入れています。このようなひとつひとつの活動を通して三育教育を受けた子ども達が、やがて明るい未来へ向かって羽ばたいて行くことを願っています。

三育教育ネットワーク

国内の系列校

大学(1) 三育学院大学看護学科 (千葉) 専門学校(1) 三育学院カレッジ神学科・教育学科(千葉) 高校(1) 広島三育学院高等学校 (広島) 中学校(3) 三育学院中学校 (千葉)広島三育学院中 (広島)沖縄三育中 (沖縄) 小学校(10) 札幌函館久慈川(茨城)東京横浜 光風台(千葉) ・広島(竹屋)広島(大和)鹿児島 沖縄 幼稚園(4) 札幌・ 横浜広島鹿児島 保育園(4) 函館久慈川(茨城)シャローム(横浜)石川(沖縄)

海外の系列校

大学(79校)三育大学(韓国)ワラワラ大学パシフィックユニオンカレッジロマリンダ大学ラシエラ大学       アンドリュース大学ユニオンカレッジサザンアドベンティスト大学エイボンデールカレッジ       ニューボールドカレッジ 等 中学・高校(939校)(略) 日本語補習校 三育学院サンタクララ校三育東西学園 海外日本語学校 アメリカ、韓国 等 その他にも、健康食品や人々の健康に奉仕する医療機関、福祉施設、 また三育の母体であるセブンスデー・アドベンチスト教団 などの系列施設が各地にあります。

国際援助団体

ADRA(アドラ)  人種、宗教、政治の区別なく「人間の尊厳の回復と維持」を目的とし、 SDA教団を主たる支持母体として、本部を米国メリーランド州シルバースプリングスに置き、 世界124ヶ国に支部を持ち、197ヶ国で活動している国際NGOです。

健康食品事業

三育フーズ(千葉県袖ケ浦市)  グルテン・元気なカルシウム・豆乳・黒ごまバターなど多くの健康食品を作っています。

医療機関

東京衛生病院(東京都杉並区) 神戸アドベンチスト病院(神戸市北区) アドベンチスト・メディカルセンター(沖縄県中頭郡)

社会福祉施設

シャローム横須賀、 シャローム東久留米、シャローム横浜

出版事業

福音社

キリスト教会

セブンスデー・アドベンチスト教団 ※三育教育機関の母体となっているキリスト教会(プロテスタント)です。

 
 
△ページトップへ△